第3回 一行数式グラフコンテスト 結果

3/31 Zoomオンライン
1300-1400桜井進の魔法の算数教室
1430-1630桜井進の数学浪漫紀行
にて
第3回 一行数式グラフコンテスト
を開催しました

今回特別賞に選ばれたのは、與倉真理子氏の作品「ペンダントヘッド」

ネックレスの部分と合わせると2行になるので特別賞としました
ペンダントヘッド部分だけでも十分評価できる面白い作品です

ちなみに、ネックレス部分は正確には放物線ではなく懸垂曲線(カテナリー)です

スクリーンショット 2024-04-01 22.05.39.
スクリーンショット 2024-04-01 22.05.57.

これを與倉氏は放物線 y=\frac{1}{2}x^2としました
カテナリーと放物線を比べてみると原点付近ではいい近似であることがわかります

スクリーンショット 2024-04-01 22.04.45.

これで一行数式グラフコンテストは3回を数えました
過去の作品のような秀逸な作品は容易にデザインできません

スクリーンショット 2024-04-01 22.18.38.

そこで、次回からは
一行数式グラフコンテスト
に加えて
GeoGebra作品コンテスト(数式は何本でもOK)
もあわせて行おうとおもいます

これは世界中で開催されておりアート作品級に仕上げることができます
それを知っていたので、一行数式グラフコンテストを始めてみたのですが
グラフはいくらでもデザインできても面白いものをデザインするのが難しいのです

次回は1年後に開催予定
第4回 数式グラフコンテスト
・一行数式グラフ部門
・GeoGebra作品部門

4月14日(日)桜井進の「大人のための数学カフェ」

4月14日(日) 14:00-15:30
玉川高島屋S・C たまがわLOOP
“数学をめぐる”熱い議論が楽しい!桜井進の「大人のための数学カフェ」

数学ときくと
一にも二にもテスト、テスト、テスト
大人になったらテストのための数学はおしまい

AI時代を生き抜く これからの数学の学びを提案するのが「大人のための数学カフェ」

数学は人類叡智の結晶
数学ほど役に立つものはない
数学は至極の芸術
日本は数学大国

驚きと感動の数の世界を語る
サイエンスナビゲーターⓇプレゼンツ
桜井進の数学エンターテイメントショー

テーマ 数学と日本語

・「可能性は高い」それとも「可能性は大きい」
・「または」と「かつ」
・合成命題「安くて早くて美味い」の否定
・数と数字のちがい
・数学用語の謎解き 幾何・無理数・虚数
・Mathematics≠数学 Mathematicsの本当の意味

日本語から紐解く数学の世界をナビゲートします

申込
https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2197

4月14日(日) 幼稚園・保育園児から始める“魔法のインド式計算算数教室”

4月14日(日) 11:00-12:00
玉川高島屋S・C たまがわLOOP

桜井進が教える
幼稚園・保育園児から始める
“魔法のインド式計算算数教室”

 桜井進が教える 「幼稚園・保育園児のための“楽しい魔法の算数教室”」. 001.

算数嫌いをつくらない
AI時代を生き抜く これからの算数の学び
を提案する親子の算数教室

テキスト 算数なるほど大図鑑 第2版 桜井進監修
テーマ 図形・数そしてインド式計算

算数なるほど大図鑑をお持ち方はご持参ください

■新刊 3/13
小学生が999×999をすぐ暗算できるあたまが良くなるインド式計算ドリル (晋遊舎ムック)
桜井進監修

■2023/8/7
小学生が99×99をらくらく暗算できる すごいインド式計算術 (晋遊舎ムック)
桜井進監修

今回から、「インド式計算」もテーマに盛り込んでいきます

毎回『算数なるほど大図鑑 第2版』の中からテーマをピックアップして、練習問題にチャレンジ
今回のテーマ
1. かたち:コンパスを使って、きれいな円を描いてみよう
2. インド式計算:両手を使って、九九の計算をする“驚きの方法”を覚えよう

申込
https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/?id=2198

きょうの一行数式グラフ

きょうの一行数式グラフ

スクリーンショット 2024-03-26 16.29.47.

右辺の0.0055の値を変化させるとグラフの形が大きく変わります

一行数式で3Dグラフをつくる場合には
implicit、すなわち f(x, y, z)=0 の数式に

3Dグラフはパラメータ表示、極形式の方が
バリエーション豊かな絵をつくることができますが
3行数式(パラメータも含めると4行以上)になります

グラフ計算機(Graphic Calculator)は
オリジナルコーディングによるPythonGCを使用

一行数式グラフの制作には
・数学の知識
・数学の経験
・コーディングの技術
・美的感覚・センス
・根気・根性
が必要

第3回 一行数式グラフコンテスト
一行数式でどれだけ面白いグラフを描けるかを競います

3/31 Zoomオンライン
1300-1400桜井進の魔法の算数教室 https://peatix.com/event/3890877
1430-1630桜井進の数学浪漫紀行 https://peatix.com/event/3890780

きょうの一行数式グラフ

きょうの一行数式グラフ
\lbrace|x|^3+|y|^3-(\cos |x|)(\cos |y)\rbrace \lbrace|x|^3+|y|^3-2|x||y|-(\sin |x|)(\sin |y|)\rbrace=0

テクニック
方程式 AB=0のグラフは「A=0またはB=0」となるので2つのグラフを重ねたものになる

第3回 一行数式グラフコンテスト

一行数式でどれだけ面白いグラフを描けるかを競います

3/31 Zoomオンライン

1300-1400桜井進の魔法の算数教室

https://peatix.com/event/3890877

1430-1630桜井進の数学浪漫紀行

https://peatix.com/event/3890780

きょうの一行数式グラフ

きょうの一行数式グラフ

x^2+y^2-|x||y|+\sin 5|x|+\sin 5|y|=0.66

定数項0.66の値を少し変えるだけで出力が大きく変化します
少しずつ変えて一番いいと思うものを探します

第3回 一行数式グラフコンテスト

一行数式でどれだけ面白いグラフを描けるかを競います

3/31 Zoomオンライン

1300-1400桜井進の魔法の算数教室

https://peatix.com/event/3890877

1430-1630桜井進の数学浪漫紀行

https://peatix.com/event/3890780

3/31 第3回一行数式グラフコンテスト

第3回 一行数式グラフコンテスト

一行数式でどれだけ面白いグラフを描けるかを競います

スクリーンショット 2024-03-21 1.07.33.

2Dグラフ計算機GeoGebraアプリ
https://www.geogebra.org/graphing?lang=ja
を使用

1300-1400 桜井進の魔法の算数教室

1 2Dグラフ計算機GeoGebraアプリの使い方

2 カンタンな関数を入力してグラフを描く
xのn乗
指数関数 exp
対数関数 log
三角関数 sin cos tan

3 関数を組み合わせた式を入力してグラフを描く

4 発表会
最優秀賞を決定

申込Peatix
https://peatix.com/event/3890877

1430-1630 桜井進の数学浪漫紀行

1 2Dグラフ計算機GeoGebraアプリの使い方

2 カンタンな関数を入力してグラフを描く
xのn乗
指数関数 exp
対数関数 log
三角関数 sin cos tan

3 関数を組み合わせた式を入力してグラフを描く

4 3Dグラフにも挑戦!

5 発表会
最優秀賞を決定

申込Peatix
https://peatix.com/event/3890780

2022年6月9日読売新聞夕刊に第1回 一行数式グラフコンテストが紹介されました

レポート 2/11 大人のための数学カフェ

2024年2月11日(日)14:00-15:30
玉川高島屋S・C
本館屋上階 たまがわLOOP
https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/loop/

桜井進の大人のための数学カフェ
シリーズ 関数電卓で数学
第2弾 関数電卓で行列

参加者
小学2年生
大人5名

3×3行列の逆行列計算にチャレンジ
・サラスの公式
・余因子による行列式
・余因子による逆行列

2×2行列の逆行列はカンタンなので高校生が暗記できます
それが
3×3行列の逆行列になると様子は一変
そこで登場するのがサラスの公式
実は、関孝和の方がサラスより100年以上前に見つけていました

手計算で計算を完遂したことがある人はいったいどれだけいるのでしょうか

341年前、関孝和はあふれる計算の中から行列式をすくい採ることに成功
3×3行列の逆行列を手計算+関数電卓を助っ人
にチャレンジして自力で求めてみることから
その先にある線形代数学の地平線がみえてきます